Author Archives: nihon-ids

小峰公園(東京都あきる野市)

まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の兆しも見え始めているようです。 あきる野 … Continue reading

Posted in まち歩き, 四季彩, 山野草, 野鳥 | コメントする

台風9号のあと

台風が去った翌日の土曜日、御岳渓谷へ行って見ました。前日は青梅から先で電車が運休 … Continue reading

Posted in 風景 | コメントする

シロヤシオ

5月も中旬になると山麓ではアカヤシオに続いてシロヤシオが咲き始めます。ゴヨウツツ … Continue reading

Posted in 四季彩, 山野草 | コメントする

ユリノキ

鶴巻南公園ではハナミズキやフジの花がほぼ終わり、今はユリノキが花をつけています。 … Continue reading

Posted in まち歩き, 四季彩 | コメントする

アカヤシオ

ツツジの季節になりました。早くから咲くミツバツツジは平地ではもう終わりに近くなり … Continue reading

Posted in 四季彩, 山野草 | コメントする

イワウチワ

ミスミソウやセツブンソウなど、春の妖精と呼ばれる花は数あれど、都内で自生している … Continue reading

Posted in 四季彩, 山野草 | コメントする

鶴巻南公園の桜

桜の開花宣言が出て以来、あちこちで咲き始めの桜を目にするようになりましたが、鶴巻 … Continue reading

Posted in まち歩き, 四季彩 | コメントする

早稲田ランチ「イル・デ・パン」

今回ご紹介するのは早大通り沿いにあるお店。 イル・デ・パン。オフィス街でもないの … Continue reading

Posted in グルメ, まち歩き | コメントする

早稲田の「しだれ桃」

早大通りのケヤキ並木の歩道に100本近い「しだれ桃」があります。「しだれ桃」はし … Continue reading

Posted in まち歩き, 四季彩 | コメントする

遅咲きの梅たち

季節は梅から桜に移り変わろうとしている今日この頃です。 今年は暖冬のせいで梅の開 … Continue reading

Posted in まち歩き, 四季彩 | コメントする