今回は久しぶりにカレーうどんを作りました。
豚ばら150gと玉ねぎ1/2、うどんは冷凍さぬきうどん。まずお湯を沸かして汁の元と本だしを入れスライスした玉ねぎと豚バラを入れます。火が通ったら冷凍うどんを入れ少しほぐれたらカレールーをひと欠片入れて溶かしうどんが完全にほぐれてから暫く火を通せば完成です。 続きを読む
今回は久しぶりにカレーうどんを作りました。
豚ばら150gと玉ねぎ1/2、うどんは冷凍さぬきうどん。まずお湯を沸かして汁の元と本だしを入れスライスした玉ねぎと豚バラを入れます。火が通ったら冷凍うどんを入れ少しほぐれたらカレールーをひと欠片入れて溶かしうどんが完全にほぐれてから暫く火を通せば完成です。 続きを読む
今回は大好きな豚バラで作るキャベツたっぷりスタミナ丼。
豚バラ120gに塩胡椒しニンニクと生姜を入れ炒めたら醤油を絡めて出来上がり。
丼にご飯300gとキャベツの千切り130gを盛りマヨネーズをかけ炒めた豚バラを乗せ一味とガーリックパウダーを振りかけて完成です。
いつもながら美味しく完食しました。
植野
ニリンソウはキンポウゲ科の多年草、チゴユリはイヌサフラン科(以前はユリ科)の多年草で、いづれも春中盤あたりに里山で普通に見られます。
ニリンソウは名前の通り、2つの茎からペアで花を咲かせますが、同時ではなく少し時間差をおいて咲きます。白い花びらに見えるのは実は萼片で、花びらはありません。希にですが先祖返りでしょうか、緑色の花を付けることがあります。 続きを読む
久し振りのカレーうどん。
豚バラ130gに玉ねぎ1/2個、にんにく1欠片にカレールー1欠片とうどんつゆ、鰹だしに冷凍讃岐うどんで作りました。
作り方は前回までカレーを作ってからかけうどんに入れてましたが、今回は手抜きして? 続きを読む
昨日の晩ご飯は豚バラのスタミナ丼。
丼の片側にご飯を入れご飯の横にキャベツを盛りその上にちぎったレタスを乗せマヨネーズをかけ、油をひいたフライパンにニンニクスライスを入れて焦げる前に取り出し、チューブニンニクと生姜で豚バラ肉を炒めて胡椒と一味と醤油を絡めご飯の上に乗せ、取り出しておいたニンニクチップを添えて完成です。 続きを読む